
女性と子どものメンタルコーチ
川手美香 (かわてみか)
幼稚園教諭・保育士・子育て支援団体スタッフなどを15年経験の後、息子の登校渋りをきっかけに親子のメンタルコーチとして起業。
発達障がい・グレーゾーン・不登校など悩みが深い親子や支援者のサポートをしています。
おやこコーチングmamanoriaではお子さんの困りごとや原因だけに目を向けるのではなく、その背景にあるものを全体的に包括的に整えていきます。
幼稚園教諭・保育士・子育て支援団体スタッフなどを15年経験の後、息子の登校渋りをきっかけに親子のメンタルコーチとして起業。
発達障がい・グレーゾーン・不登校など悩みが深い親子や支援者のサポートをしています。
発達障害や繊細気質(HSP)など
支援者・当事者に寄り添います。
療育整体もこちらからどうぞ。
3つの視点から子どもの発達を促す方法を学べます。
保護者向け・支援者向け講演会
職員研修の依頼についてもこちらをご参照ください。
愛媛CATV様の番組に
出演させていただきました
美香さんは「答えはコーチングを受けた人のなかにある」と思って接してくださるので全然押し付けてきたりしないし安心してお話できました(コーチング)
発達凸凹&繊細さんの不安やストレスをケアするために企画開発した持ち歩けるアロマ商品。お守りのように心を安心させてくれるアイテムにリピーター多数! 只今BASEにて販売中
・かんしゃくへの対処法
・思春期のトリセツ講座など
子育てに役立つコーチング講座
発達障がいの子ども達との関わり方・問題行動の対処法など
イベント等の会議に同席
意見のとりまとめなど
コーチとして伴走